リフォーム専門・設計・デザイン・施工株式会社パラヴィ

0120-953-107受付9:00-18:00 日曜・祭日定休
お問い合わせCONTACT
お問い合わせ

ショールームで
お待ちしております。
お気軽にお越しください。

BLOG 現場ブログ

2021.2.15
原状回復その他の工事

フロアータイル施工現場から

更新がすっかりとまってしまいましたが、現場ブログでは定期的に施工の雰囲気をお伝えすると同時に、ちょっとした豆知識を加えて連載していきたいと思います。

今回は賃貸物件での原状回復工事、フロアータイル施工の現場から。

原状回復 床

賃貸物件の原状回復工事

賃貸物件では、工事費用を抑えつつ、入居者さまが「住んでみたい」と思うような空間に仕上げることが重要なポイントの一つになります。
フローリングの床は素敵ですが、傷の補修や手入れの負担が大きくなるので、賃貸物件にはあまり向きません。
かといって安物のシートを貼っては、せっかくの物件価値をさげてしまうことにもなりかねません。

今回はフローリングの上にフロアタイルを貼ることになりました。
フロアタイルときくと「クッションフロア」が思い浮かぶ方が多いと思いますが、両方とも同じ塩ビ素材で、「クッションフロア」はシート状でクッション性のある柔らかい素材、「フロアタイル」はタイル状で、一枚一枚貼っていくタイプになります。木目柄や石目柄は凸凹も再現されていて、見た目では印刷とは思えないほど本物に近い仕上がりになっています。クッション性がないかわりに耐久性があるのもメリットです。

写真ではわかりにくですが、今回は2種類のフロアータイルを使用し、乱貼りにすることで木の風合いや、微妙な色合いを楽しめる雰囲気を出しています。

賃貸物件 原状回復 床

賃貸物件 フロアータイル施工

1枚づつ貼っていくのは大変だ作業ですが、今回は広いリビングだったので貼りやすくサクサク進みました。
既存の木巾木なので、際廻りだけ幅定規でカットして仕上げて完了です。

《豆知識:フロアタイルのいろいろな貼り方》
フロアタイル 乱張り
■乱張り(読み方:らんばり)
さまざまな長さのタイルを張り、余った分を次の列から張っていくので、低コスト。ナチュラルな印象になります。

フロアタイル 定尺張り
■定尺張り(読み方:ていじゃくばり)
同じ長さのフロアータイルを交互に張っていきます。雰囲気はすっきりとして整った印象になります。

フロアタイル 斜め張り
■斜め張り(読み方:ななめばり)
斜めにフロアータイルを張っていきます。奥行き、広がりがでてスタイリッシュなテイストに仕上げります。

フロアタイル 定尺張り
■ヘリンボーン張り(読み方:ていじゃくばり)
魚のにしん(herring)の骨(Bone)のようにV字に張っていきます。クラシックな印象とともにおしゃれなイメージです。

他にも市松張り、すだれ張り、などいろいろな張り方があり、これらを組み合わせることでさらにオリジナリティあふれる空間に仕上がります。
低コストのフロアタイルでも張り方ひとつで印象を大きく変えることができるのです。

賃貸物件では費用対効果を見据えつつ
手入れがしやすく、見栄えの良く仕上げ、効率的に入居率アップにつなげたいですね。
パラヴィでは入居率アップに向けた様々なプランをご用意しております。
朝霞、新座、志木、和光近辺のオーナー様、どうぞ気軽にご相談ください。